エピソード3
エピソード3
東京 神経内科
今日は数カ月前から予定されていたラジオ収録の日でした。
メタボ解決のための新しい方法についての話題です。
ラジオ日本はミッドタウンの近く、Tokyo American Clubの隣にあります。
日テレ系で、ジャイアンツやジブリ作のロゴが飾られています。
だから竜巻が連日起きて、 雷が毎日のように落ちています。
アジアのスコールとは異なる、局所的な急激な気圧変化を伴う気候変動です。
vulnerableな状態 にある人々は、この変化で片頭痛発作を悪化させています。
そして 各科へうまく伝えておくと言ってくださった。
from web返信 リツイート お気に入り 櫻姫 @sakurahime_0238 00:23 5日は眼科、これはたぶん予定調和。
9/28に神経内科。
そして1 私は1人で神経内科を訪れた。
母の物忘れの相談だ。
先生が言う所によると 「他人と話す時には緊張するからしっかりしている。
でも、家族には油断する。
だから家族が初めに気付く。
家族がそう思うのなら、認知症でしょう」 だそうだ。
東京 神経内科について詳しく知りたいですよね。しかも その病院の紹介で、某大学病院の整形外科ではなく神経内科→脳外科にかかり。
手術が必要との診断で、次回の診察で手術方針の相談というところで、 急激に全身の痛みに襲われ、立つ事もできなくなり、信頼するかかりつけ医へ。