東京 神経内科 口コミ 評判の解説
ホーム>東京 神経内科 口コミ 評判
東京 神経内科 口コミ 評判
脳血管障害やパーキンソン病などの脳神経系の疾患を治療するのが、神経内科です。
長年悩まされているしびれ、めまい、頭痛などの症状は
山本クリニック神経内科にご相談ください。
つまずきやすい、うまく喋れない、力が入らないなど、ふらつく、手がしびれる、ひきつり、意識障害など少しでも身体に違和感を感じたらご相談ください。
山本クリニックのレーザー治療 Qスイッチルビーレーザ
山本クリニックのレーザー治療 NdYAGレーザー
- 神経内科とは
神経内科は脳や脊髄、神経、筋肉の病気をみる科です。
神経内科では、頭痛・めまい・しびれ・ふるえ・物忘れなどの原因となる 脳・神経・筋肉の病気の診断と治療を行います。
大脳、小脳、脳幹、脊髄、末梢神経から筋肉にいたる脳神経系のどこに、どのような異常が起きたかを診断し、内科的に治療するのが神経内科の役割です。
精神科(神経科)、心療内科は心の病気を担当しますが、通常、脳神経系に対する検査(CT、MRI、電気生理学的検査など)で明らかな異常は認められません。
これに対して神経内科では、脳神経系に血管障害、炎症、変性、代謝・ホルモン異常などの「器質的な異常」が発生して起こる病気を担当します。
神経内科外来を受診される方の症状としては、頭痛、めまい、手足のしびれ、震え、脱力、歩行障害などが多くなっています。
- 患者様のコメント
- 「親しみやすい」先生も看護師さんも喋りやすくとても優しく対応してもらうことができた。
しかし病院自体は狭く少し老朽化が進んでいるところが…まぁ気にしなければどうってことないのですが。
- 「相談に親身にのってくださる」診察費が自由診療です。
ホームページの掲示板で脳神経外科、神経内科、美容外科、形成外科について相談にのってくださり、大変大変詳しく親身に答えてくださいます。
他の患者さんの相談事例の回答を読むだけでも大変参考になります。
- 素晴らしい先生です。
そして素晴らしい大勢の看護師さん達です。
びっくりする位良い知恵を思いつかれて患者さんの問題解決をしてくださる先生です。
- 臨床血液検査の読みかたひとつとっても他の先生とは違い微妙な数値から異常をみつけられます。
- 猛スピードで診断学をこなされ治療に導いてくれます。
- 本当に助けてくれる先生です。
私には助けてくれるひとが必要でした。
- 背中を向けられているときも鋭く診られている先生です。
この先生のおっしゃられるとおりにしているかぎり大丈夫です。
- ゴッドハンドです。
ものすごい器用な先生で眼からうろこがおちました。
- 魅力あふれる先生です。待合室にも顔を出されて来院してから帰るまでずっと診て見守っている。
- 「親しみやすい」先生も看護師さんも喋りやすくとても優しく対応してもらうことができた。
山本クリニックの初診のしおり
診療科目:神経内科、脳神経外科、美容外科、美容皮膚科、形成外科
山本クリニックは予約制でございます。
(けれども込み合うこともありぴったり、○○○○時丁度には拝見できずお待たせする可能性はあります)
日曜日、祝祭日、木曜日は休診日です。
休診日でも院長は病院にいます。
けれどもクリニック電話は「留守番電話モード」になっています。御通院中の患者さんはかまわずお話ください。
初診にて御来院される前にとりあえず医療事務(医療事務4名・看護婦8名です)まで必ずお電話で予約・詳細につき御電話いただければありがたいです。
前もってお名前、生年月日、ご住所、ご連絡電話番号、携帯電話(PHS)番号など頂戴できましたらばカルテをつくり(カルテができると動き早いです)、お待ちいたします。御初診の前日に「御予約確認の御電話」を御願いすることがあります。
★電話03-3300-1126 hiroakiyamamoto@mtg.biglobe.ne.jp
山本クリニック通常は朝9時から午後6時までです。
午後6時をすぎてから診療を致している場合は午後に既に診療を開始された患者さんの診療が継続している場合です。
朝は8時20分から病院のドアはあいております。
専用駐車場は朝7時から駐車可能です。無料専用駐車場15台。
いわゆる3分間診療は全く行いません。
例えば検査などで大学病院で可能で、当院で不可能な検査はまずありません。
これは極めて迅速に臨床検査が施行可能であるという意味です。
大学病院で不可能でも、当院では可能な臨床検査機器、高度先進治療機器は数多くあります。
自由診療です。保険証を用いた診療は行いません。